運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
27件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-05-09 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

目が疲れる、目が悪くなるんじゃないか、学校の成績も悪くなるんじゃないか、そういった影響も、御本人というよりお母さん方、お父様方が心配されるわけですが、こういったデジタル教科書を使うとますますこういった心配や影響が危惧されると思うんです。  その点に関して見解を、まず、全体的なそういった影響に関していただけますでしょうか。

吉田統彦

2018-04-11 第196回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第5号

今その、今までの先人のお母様方、お父様方が築いてくださったこういうふうな土台をいかに若い方々に親の会を引き継ぎ、また同じように、その時代時代活動がやっぱり変わってくると思います。頭を打ちながら、もう体を使いながら、本当にただひたすら子供の将来のためにというふうな思いだけで活動をしております。  

崎山美智子

2016-05-26 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

社会の中で障害がある児童の皆様方も普通に暮らせる、お母様方、もしかしたらお父様方もしっかりとそういう子供たちを受け止められるだけの余裕を持てるような社会をつくっていかなければならない、私はそう思うんですけれども、この現象、大臣、どのように見ていただけますでしょうか、お願い申し上げます。

薬師寺みちよ

2016-04-20 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

先生お話しのように、在宅で就業する、家でテレワーク、ホームワークで働くことができるというのは、やはりお子さんを抱えているお母様方、お父様方にとっては非常にありがたい制度ですので、両立支援という観点でも、あるいはお子さんとの時間を確保するという観点でも、在宅で就労できるという形態、あるいはそういう形の働き方、お仕事をできるだけふやしていって御支援申し上げるという方向をさらに強化してまいりたいと思っております

香取照幸

2014-05-13 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

そこに参加するお母様、お父様方の、非常にそこで頑張る人たち、この人たちをそこでどうピックアップするか、それでどう市民に参加していただくか、これも重要な話だろうと。そして、この中で、認知症の話、かかりつけ医の話、そして死に方の問題、どうやって皆さん亡くなるんだろう、最期の問題、終末期の問題。

新田國夫

2008-11-12 第170回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

例えば、退職された大先輩方とか、今子育て中のお母様方、お父様方とか、ちょっと月—金、九時—五時は無理だけれども、あいた時間なら何とかできるかな、そして少しでも収入があればいい、しかもそれが社会のために役立つんだったらいいだろうという方もいらっしゃるはずなんですね。  だから、まずは、特に今、これから日本の就労人口が一千万人足りないとかいっているわけですね。

市村浩一郎

2007-10-31 第168回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

○副大臣池坊保子君) これは、お父様方は今忙し過ぎてスポーツをする時間がないので、これをどうするかというのは経済産業省厚労省のマターになっていくのではないかというふうに思っておりますけれども、体力に関して言いますならば、今の小学校五年生の調査をいたしましたら、その子供とお父さんとの体力身長は、体力も体重も増えているし、身長も高くなっている、ところが、ソフトボール並びに百メートルの走りでは体力

池坊保子

2006-05-30 第164回国会 衆議院 教育基本法に関する特別委員会 第5号

教育基本法のみならず指導要領も、お母様方、お父様方、御存じないと思います。それをちまちまと、ある部分だけの改正をしたのでは皆様に浸透していかないと思うんですね。それならば抜本的に全面改正をしたらいいと私は思いますけれども、それに対して何か支障があるのでしょうか。あるとしたら、そのあることをお聞かせ願えればと思います。

池坊保子

2003-05-14 第156回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

不登校になってしまった子供たちに対しましても、それは今までですと、先ほども申し上げましたように、積極的な関与というのは少なかったんですけれども、これからは学校外の学習との積極的な連帯を図りながら、子供たち学校外あるいは空き教室で授業を教えていくとか、あるいは、お母様やお父様方、保護者との連携を強化する、教育相談にも積極的に乗る。

池坊保子

2001-04-02 第151回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第5号

ただ、偏見はあるけれども、私立学校でも、私、やむを得ず夫に保育参観だとかバザーだとか全く男の人のいない出番に、お願いだから行ってちょうだいと言って行ってもらうんですけれども、それを繰り返していくうちに、最近はお父様方が実は僕も行きたかったんだ、楽しいよねと言っていただいて、自営業のお父様方にちょっと抜け出して来ていただくだとか、ちょっとずつ風潮は変わりつつあるな。

松井香

2000-11-08 第150回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第1号

この中間報告を持って県内各地域に私ども出前で出ていきまして、これは広域生活圏域、大体九ブロックございますが、九ブロックに出前で出ていきまして、そこでじかに若いお母様方、そしてできればお父様方も出てきていただければよろしいんですが、多くは主婦の方々あるいは高齢者方々が参加されて、その中で意見をいただきながらやりました。

関山昌人

2000-08-08 第149回国会 参議院 予算委員会 第2号

それから、若いお母様、お父様方に対するいわば教育のあり方も問いかけていかなければなりません。そういう意味で、委員もごらんになったことがあると思うんですが、家庭教育手帳というものを渡して、やっぱり親御さんたちに対しても、少なくともこういう基本子供たちにしっかりと教え込んでくださいよと、そういうこともやっております。  

大島理森

1999-07-09 第145回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第5号

私は早期の予防というのが必要だと思いますので、小学校にも行っていただきたいというふうに思っておりますけれども、人員の問題などについてはどうなのかということと、また、地域社会で、町内会などに広報車を出して、お母様方あるいはお父様方にこんなに恐ろしいんだということも知らせてほしい。

池坊保子

1996-03-13 第136回国会 衆議院 商工委員会 第4号

塚原大臣のお父様方実家がありますのが私の本当の地元でございまして、鹿沼なんですけれども、大臣実家を抱える地域もそういう状況になっていることは御承知のところかと思います。  そういうことで、我々、地域からの発想を大事にしていきたいというふうな視点に立つならば、均衡ある地域の発展、それから市町村の町づくり計画を最優先すべきである。

小林守

  • 1
  • 2